ScentPickを利用開始して3ヶ月目の香水のレビューになります。3ヶ月目は香水を2種類注文しており、前回紹介しきれなかったもう1つの香水のレビューになります。
ちなみに今までは自分自身で選択していた香水の香りを毎月試していましたが、今月は試しにScentPickのAIにまかせてどんなものが届くのか試してみました。
目次
3ヶ月目の2つ目はアクアディパルマのブルーメディテラネオ ベルガモット
今月届いたもの
今回届いたのは2ヶ月目と同様、香水本体と説明書きのカードのみです。
ボトルの見た目は青々としていますね。さすが香水の名称に「ブルー」がついているだけあります。
香水の説明

https://scentpick.jp/
カラブリアのあふれる自然にインスパイアされた、気持ちを高揚させるようなフレグランス。フレッシュな中にも温かみを感じる香りです。
「カラブリア」というのはイタリアの南部にあるカラブリア州のことを指しています。地中海に囲まれている地方であり、青々とした海と緑にが豊富なのが特長です。まさしく、香水のボトルから受ける印象そのもののように感じました。
それもそのはず、アクアディパルマのブルーメディテラネオシリーズは地中海に面した地方をテーマにしており、どの香水もその地方の特色の柑橘系のフルーツがテーマになっています。
ちなみにこの香水の名前にも入っている「ベルガモット」はもちろんこのカラブリア州で取れるフルーツです。爽やかな香りであることが容易に想像できます。
実は同じブルーメディテラネオシリーズは持ってる
実は僕自身アクアディパルマの大ファンであり、ブルーメディテラネオシリーズを持っています。
日本で一番売れているらしいミルトと、
香りがまんまイチジクのフィーコ
どちらも柑橘の香りとの組み合わせが絶妙でお気に入りの香りです。(またこちらは別途レビューしていこうと思っています。)
まさか自分自身が好きな香りのシリーズを届けてくれるとは思わなかったので驚きました。一応好きな香りの属性などは事前にアンケートで登録するとはいえ、ここまで精度が高いとは思いませんでした。
【香りの感想】爽やかなのに香りの奥底には落ち着きを感じさせる香り
個人的な感想
香りを最初につけると感じるのは柑橘系の強い香り。トップにベルガモットとシトロンの香りをすぐに感じ取ることができます。柑橘系の香りが好きな僕にとってはドンピシャな香りです。
一般的に柑橘系の香りはすぐに香りが飛んでしまい、香りの持続性としては物足りなかったり、香りの奥深さを感じないものが多い中、この香水は香りの持続も非常に長く、更に深く吸い込めば柑橘の香りの奥に落ち着きのある香りがでてきます。
ここは柑橘系の香りを長く取り扱っているアクアディパルマならではと感じます。
【イメージ】柑橘農園から眺める白い建物と青い海と空
ここは完全に僕自身の頭の中で勝手に思い浮かべている情景なので興味ない方は読み飛ばしてください笑
この香りを嗅ぐと説明のイメージの偏見がかかっているということもありますが、とにかく柑橘系の香りがまず前面に来るのでカゴいっぱいに収穫した柑橘類を抱えているイメージが思い浮かびます。
そして収穫した果物たちを絞ってジンジャエールにして飲みながら遠くに見える地中海の町並みと海を眺めている。そんなイメージを抱きます。
柑橘系の香りなので男女問わずつけることはできると思います。TPOもそこまで気にすることが無いほど香りは強すぎず、家と言って弱くもなく、ふわっと香ってくると自分自身少し癒やされるし、他人からも評価が高いような馴染みのある香りなのに、意外と他の人はつけていないような個性が見え隠れする香りです。
他人からの評価
女性の意見も聞いてみました。
第一声が
なにこれいい香り!
でした。
そもそも柑橘系が好きであるということと、更には男性だけでなく女性でも確実にあうとのことでした(というよりも自分がつけたいとのことでした)。
今まで他のアクアディパルマのシリーズも嗅いでいただいていたのですが、ミルトに続いて2番めに好きとのことでした。
【結論】自分用としては購入しない
僕はScentPickを活用してフルボトルで買うべき香りを探していますが、結論から言うとフルボトルでは買わないだろうと思います。
というのも、この香り自体、他のアクアディパルマシリーズを購入する際に嗅いで確かにいい香りではあったのですが、個人的に他の香りのほうが好みであったので購入しなかったという背景があるためです。
もともとScentPickを利用開始したのもアクアディパルマよりもいい香りのものを見つけたいという背景もあります。
(それほどにアクアディパルマの香りはいい香り)
引き続き香水を探していきます。
今回始めてAIにお任せにしてみましたが、かなり好みを当ててきたものをセレクトしてくれたので引き続きお任せにしてみようと思います。
-
-
香水のサブスクリプションサービス「ScentPick(セントピック)」のレビュー
こんにちは、ケノです。 先日投稿した香水サブスクリプションについて個人的に利用することにしたScentPickを実際に利用した後のレビューを今回は行っていこうと思います。 結論としてまだ初月の利用なの ...
続きを見る