- HOME >
- ケノ
ケノ
新しいものが大好きで常に何か新しいものを探している物欲にまみれたIT企業務めのブロガーです。仕事をより生産的にするための情報や自身のQOL(Quality of Life)を上げるための情報を発信しています。 最近は香水と革靴にハマってる
過去記事で朝気持ちよく起きる方法10選をご紹介しました。 その中で個人的に最も重要と考える「ベッドから出る」という方法を一つ挙げていました。 これは一番簡単であるはずなのに、実行するのが最も難しいと感じるはずです。 「眠い」、「寒い」、「ベッドが気持ちいい」などベッドから出たくない心理的な理由が あまりにも多いためです。 しかし、一度ベッドから出てしまえば人はその後の行動はスムーズにできてしまいます。 前回は朝起きる方法としてベッドから出ると紹介しましたが、 今回 ...
朝が弱い人ってかなり多いですよね。 前日夜更かしをして朝寝足りずになかなか布団から出られない方も多いと思います。 僕もどちらかと言うと夜型なので朝早く起きることがなかなかにできませんでした。 そのため、会社にはギリギリで出社していたり、日中もなんとなく眠い、集中できないと悩んでいたこともありました。 今回はそんな朝に弱い人に向けて気持ちよく朝目覚め、一日中エネルギッシュに過ごすために個人的に実践している方法を10個紹介いたします。 ぜひできるところから実践していただき、毎日を楽しく過ごしていきましょう! ...
満18歳から持つことができるクレジットカード。 アマゾンでのお買い物や海外でのお買い物、コンビニでの決済などクレジットカードカードを持つことに憧れていた新大学生や新社会人は多いのではないでしょうか。 しかし、初めて持つクレジットカード、何がいいのか、どんなことに気をつければいいのかわからないことが多いかと思います。 そこで今回は初めてクレジットカードを持つことを検討しているあなたに向けてクレジットカードを持つメリットデメリットをご紹介していきます。 本記事では下記のことについてご紹介していきます。 クレジ ...
香水売り場で香水の香りを嗅ぐときに白い細長い紙を使ったことはありませんか? あの細長い紙は「ムエット」といい、まさしく香水の香りを嗅ぐために使用するための道具になります。 しかし、ムエットの正しい使い方はご存知でしょうか?実はただ香水をムエットにつけて嗅ぐだけでは場合によっては「思ってた香りと違う!」と感じることがでてしまいます。今回はあなたが満足して香水を購入できるようにムエットの使い方を解説していこうと思います。 今回の記事では以下のことを知ることができます。 ...
こんにちは、ケノです。 皆さんにはお気に入りの靴はありますか? そのお気に入りの靴しっかりとお手入れされていますか? 購入した当初は真っ白なスニーカー、ピッカピカの革靴だったかもしれませんが、よれよれになっていたり、汚れていたりしていませんか。 汚い靴を履いていると見た目がみすぼらしいだけでなく、履いている本人としても新品の時に感じていた心地いい気分を感じなくなっているはずです。 靴をしっかりと手入れするだけで、綺麗になるのはもちろんのこと、明るい気持ちになったり、ついついお出かけや散歩に行きたくなってき ...
こんにちは、ケノです。 先日レビューしたScentPickという香水のサブスクリプションサービス、利用開始してから一ヶ月目ということもありますが、現状満足して利用しております。 今回は1ヶ月目に注文してみたクリードのアバントゥスについて香りのレビューをしていきます。 結論から言うといい匂い!だけど自分には少し早いかなと思ったのでその理由を簡単に紹介していこうと思います。 クリードのアバントゥスとは クリードはイギリスのロンドンでジェームズ・ヘンリー・クリードが創設した香水ブランドです。 創設が1760年と ...
最近コロナウィルスが流行っていおり、ひと事ではなくなってきているように感じます。 予防のために手洗い・うがい・マスクを心掛けている方も多いのではないでしょうか。 ただ、この3つを実施する必要性をわかってはいても、 なかなか習慣化するのは難しいかと思います。 特に手洗いは、冬の季節に行うのは寒くてなかなかに辛いものがあります。 さらに洗浄力の強い石鹸は手の乾燥を起こしやすくなってしまい、 ハンドクリームを塗らないと痒くなってしまうのもしばしばあります。 そのために手 ...
こんにちは、ケノです。 先日投稿した香水サブスクリプションについて個人的に利用することにしたScentPickを実際に利用した後のレビューを今回は行っていこうと思います。 結論としてまだ初月の利用なのでもう少し様子を見てみようと思いますので、今回は初月で感じたことについてレビューしていきます。 配送 黒いプチプチの梱包 配送は月の中旬ごろに届きました。 これはいつから利用を始めても基本的にはタイミングは同じになります。 その代わりに月の10日より後に注文してしまうとその次の月の中旬の配送になってしまうので ...
© 2022 ケノブログ