フレグランス

「臭い」と思われないための香水の付け方

香水臭い人と同じ空間にいるとかなりきついですよね。

でも実は多くの方が自分自身が臭いと思われるまで香水をつけていることに気づいていないのです。

 

香水は長時間肌につけて香るため、つける側の本人は徐々に鼻が香りに慣れてしまいます。鼻が慣れてしまうと、香りがついてないのではないかと勘違いして徐々に付ける量も増えてきてしまい、結果周りがきついと感じるほどまでつけてしまいます。

 

せっかくモテるためにつけているのに、周りから嫌がられてしまってはもったいないです。今回は周りを不快にさせないように、そして何より臭いと思われないように、香水の正しい付け方をご紹介します。

 

結論から言うと以下のことに気をつけるだけで臭いと思われることは大きく減リますので思い当たりましたらぜひとも改善してみてください。

肌の露出したところに香水をつけない
汗のかきやすいところに香水をつけない
馴染みのある香りを選ぶ
同じ香水を使い回さない

肌の露出したところに香水をつけない

 

香水は体の熱によって香りを拡散させます。そして香水の拡散は肌の露出したところがより多く効果を発揮します。

香りを振りまくという観点では確かに露出した部分に香りをつけることは理にかなっています。しかし、それはあくまでも時と場合によります。

 

例えばあなたが基本的に室内などの密室空間にいるのであればなるべく肌の露出した部分に香水をつけるのは避けたほうがいいです。密室空間ですと香りがこもりやすく、更に、近い位置で他人と過ごすのであれば仮にその香水がいい匂いだとしても相手としてはあまり快適な空間とは言えないかもしれません。

 

具体的な部位でいうと、手首や首元はなるべく香水をつけるのは避けましょう。手首は基本的に露出している機会が多いため、首元は他人の顔に近いために香りをダイレクトに届けてしまうために気持ち悪くなってしまう可能性があるため避けましょう。

 

 

汗のかきやすいところに香水をつけない

香水は様々な香料を組み合わせて香りを表現しています。海外ではその香りに合わせて彼ら自身の体臭と組み合わせて彼ら独自の香りを作り上げています。しかしこれはあくまでも外国の方の場合、日本人であれば基本風呂に入る習慣があることから、体臭に関してはほぼ無臭と言ってもいいでしょう。となるとあまり体臭の匂いに慣れていないということになります。

 

これは香水も例外ではありません。このことから日本人は基本的には香りに関しては敏感であることが多いです。そのため、あまり慣れていない体臭と香水の香り、この2つが混ざってしまうと、それは未知の香りになってしまいます。基本自分たちの馴染みのない香りにはあまりいい気分にはならないので、体臭+香水の香りは同然異臭、つまり臭いと認識されてしまいます。

 

なので体臭がしやすいところ、つまり汗腺の多いところにつけるのは避けたほうがいいです。例えば足の裏、そして耳の裏にはあまり香水をつけるのは避けたほうが無難です。

つけるのであればなるべく汗腺があまりない部分、例えば脇腹足首などにつけるのが香りもほのかに香りつつ、香水の香りを活かすことができるのでおすすめです。

 

もちろん汗のかくところにだけつけるのではなく、汗のかきやすい部分にはしっかりと対策をして余計な香りはなるべく排除していきましょう。

 

馴染みのある香りを選ぶ

先に少し触れましたが、人は馴染みのない香りに関しては「異臭」と認識することが多いです。もちろん馴染みがないからいい、というわけではないですが、その香りに馴染みがないだけで、人は途端に嫌悪感を感じてしまいます。

 

一方で馴染みのある、かつ親しみのある香りに関しては人は安心を感じます。日本人の場合、先程少し触れたように基本的には風呂に入る文化があるため、石鹸系の香りなどを好む方が多い傾向にあります。

そのため女性の香水の中でも基本的には石鹸系の香りが人気が比較的高かったりします。石鹸系以外ですと柑橘系も比較的人気が高いです。これもおそらく日頃から嗅ぎなれている香りであることが多いことが考えられます。

 

もし相手に警戒されたくないようでしたら、初めての場合は石鹸系や柑橘系の香水をまとって行くのがいいと思います。個人的に気に入っている香水をつけても相手があまり好きでなければい相手に不快感を与えてしまいます。独りよがりな香りは避けましょう

 

 

同じ香水を使い回さない

最後に同じ香水を使い回さないことも非常に重要です。冒頭でもご紹介したとおり、人は同じ匂いをずっとかいでいるといずれ感覚が麻痺して、その香りをあまり感じづらくなってしまいます。例えば、自分自身の家の匂いは自分ではあまり気づかないのに友達の家に行くと独特な香りを感じるのもその現象の一つです。

 

香水でも同様に同じ香水をつけているとその香りに慣れてしまい、本当に匂いがついているのかわからなくなってしまい、ついつい多く香水をつけてしまう可能性があります。こうなってしまうと、「君、少し匂いきつくない?」なんて言われない限りなかなか気づくことは困難になってしまいます。

 

解決策としては同じ香水を何度のつけないということが大事です。感覚が徐々に麻痺してしまうのであれば、麻痺しないように嗅覚をリセットさせればいいのです。最も簡単なのは連続使用を避けること。例えば使わない日を設けたり、別の香水とローテーションさせるのがいいです。ローテーションする香水もなるべく匂いの傾向が異なるとより嗅覚の慣れを避けることができます。

 

そうなるともともと一つしか持っていないような方にとっては新しく香水を入手する必要があります。とはいえ、香水を新規で購入するのはお金もかかりますし、何よりももし飽きてしまった場合に、香水を余らせてしまう可能性があります。

 

そこで個人的におすすめなのが、香水の量り売りや定期便など少量で香水をいくつか持っておくこと。これらを活用することで確かに単純なml(ミリリットル)単位での価格比較で香水を一つまるごと購入するよりかは高くついてしまうのですが、使い切る、様々な香水を利用するといったことに関してはメリットがあるのでおすすめです。

 

量り売りもいいですが、個人的には香水の定期便、つまり香水のサブスクリプション型サービスを利用するほうが新しい香水との出会いや毎月新しい香水をもらえて擬似的な香水コレクションを作り上げることもできてしまうのでおすすめです。

過去に香水のサブスクリプションである「ScentPick」と「COLORIA」の2つについて比較しているので是非チェックしてみてください。

あわせて読みたい
香水のサブスクリプション「ScentPick」と「COLORIA」どちらがおすすめか【目的による】

  近年サブスクリプションの波は凄まじいですね。その波は香水に置いても例外でなく、サブスクリプションサービスが香水にもあります。   今回は香水のサブスクリプションで有名な二つのサ ...

続きを見る

 

僕が実際に利用している「ScentPick」についてはこちらから

あわせて読みたい
香水のサブスクリプションサービス「ScentPick(セントピック)」のレビュー

こんにちは、ケノです。 先日投稿した香水サブスクリプションについて個人的に利用することにしたScentPickを実際に利用した後のレビューを今回は行っていこうと思います。 結論としてまだ初月の利用なの ...

続きを見る

 

まとめ:相手に好印象を与えるのであれば、最低限のマナーを!

香りはうまく使いこなすことによって相手に対して清潔感であったり、真面目さ、男らしさ、女らしさなどいい印象を与えることが多いです。一方でつけ過ぎや独りよがりの香りは相手を不快にさせてしまうなど、一長一短の部分があります。

なのに香りに関してはセンシティブな話題でもあるので、相手と親しみがない限り香りについて指摘されると言ったことがあまりないのが厄介な部分です。

 

「臭害」なんて言われないように、香水をつける際は相手がいることをしっかりと踏まえた上で最低限のマナーを抑えていきましょう

最低限のマナーを守りつつ、香りの提供できる効果を最大化していきましょう!

-フレグランス

© 2024 ケノブログ